「遠く」タグアーカイブ

イボの神さん(イボ取り地蔵)

いぼとりに効能があるといわれます。
イボのできた人はそら豆を年齢の数だけ炒ってそなえ、後ろを振り返らずに帰ります。
そうすると知らないうちにイボが消えているそうです。
地元の方はもちろん、遠くは福岡方面からもお参りに来られます。
本人がお参りできない場合場合はだれかが写真を持ってお参りしてもいいそうです。
文政3年(1820)正月江戸時代の後期。
境内の5輪塔は戦国時代のものと思われます。

所在地:〒869-5131 熊本県八代市日奈久馬越町
馬越阿蘇宮の近くに案内看板があります。